心の余裕

心の余裕って大切だって思いませんか?
人はなにかに追われたり、不安になったりして、心に余裕がなくなると、イライラしやすくなったり、焦ったり、大きな失敗をしたりする可能性も出てきます。
いつだって心穏やかでいたいものです。
心の余裕はじゃあどうやったらできるのかと言ったら……自分で作って行くしかない気がします。
なにか大変なことがあったり、忙しくて心に余裕がない!そんなときは、頑張って短い時間でもいいから時間を見つけて、ゆっくり読書をしたり、お風呂につかってリラックスしたりしてみると良いかもしれません。
特に読書はおすすめです。冷静になれるし、なにか新しい気づきにであえるかもしれないし、視野が広くなります。
また余裕がないときに、あえて自ら余裕(時間)を作って落ち着いた時間をすごすことによって余裕が生まれると思うんですよね。
何も何時間も時間を作る必要はないんです、一日10分程度でもいいです。
10分心を落ち着かせて、自ら余裕を作るようにしましょう。
わたしは心に余裕がないなとおもったら、美味しいお茶を入れてのんびり好きな本を時間を決めて読むように心がけてます。結構効果ありますので、ぜひお試しください。

This entry was posted in 自分LOVE. Bookmark the permalink.

Comments are closed.